芳香
お花を買ってきました。
仕事中に見かけて気になっていたオリエンタルリリー。
(少し大きめのスーパーで後方事務のパートしてます)
これから咲く枝なのに半額になってて。
仕事帰りに覗いたら、残ってた♪

自作の花器に活けて。
20代のころ7年ほど陶芸教室に通っていまして。
その時に作った花器は、実家でも母が使ってくれてます。
ユリの香り、大好き。
お部屋に入るとふわっと芳香が。
「花を飾ると家が喜ぶんですよ~。」と教えてくださった不動産屋さんの社長さん。
花を飾るたびに思い出します。
今日もお家喜んでくれたかな?
仕事中に見かけて気になっていたオリエンタルリリー。
(少し大きめのスーパーで後方事務のパートしてます)
これから咲く枝なのに半額になってて。
仕事帰りに覗いたら、残ってた♪

自作の花器に活けて。
20代のころ7年ほど陶芸教室に通っていまして。
その時に作った花器は、実家でも母が使ってくれてます。
ユリの香り、大好き。
お部屋に入るとふわっと芳香が。
「花を飾ると家が喜ぶんですよ~。」と教えてくださった不動産屋さんの社長さん。
花を飾るたびに思い出します。
今日もお家喜んでくれたかな?
#
by Chi-i0524
| 2018-01-28 08:06
| 植物
|
Comments(4)
息子にマスク
風邪予防でマスク着用の方が多いこの季節。
インフルエンザ流行中の小学校でも
たくさんの子どもたちがマスクをしているようです。
そんな中、息子(小2)がガーゼマスクがほしいと言いまして。
使い捨ての紙マスクで良いんじゃないの?と私は思っていたのですが(^_^;)。
「ガーゼマスクはいい匂いがするもん~。」て。柔軟剤の香り???
紙マスクは蒸れるのも嫌みたいです。
でもなぁ・・・。
裁断して準備してあるのは全部大人サイズ。
他に生地もない・・・。
仕方ない、と裁断済みの大人サイズを適当に一回り小さく切って作ってみました。

上のが息子用。
下のが大人サイズ。
これがね、サイズぴったりー♪
嬉しいな~。
適当、が良い感じになるのはちょっぴり自信があったりします。
こういう勘は良い方じゃないかと思ってたり・・・^m^
息子も喜んで付けてます(*^-^*)
インフルエンザ流行中の小学校でも
たくさんの子どもたちがマスクをしているようです。
そんな中、息子(小2)がガーゼマスクがほしいと言いまして。
使い捨ての紙マスクで良いんじゃないの?と私は思っていたのですが(^_^;)。
「ガーゼマスクはいい匂いがするもん~。」て。柔軟剤の香り???
紙マスクは蒸れるのも嫌みたいです。
でもなぁ・・・。
裁断して準備してあるのは全部大人サイズ。
他に生地もない・・・。
仕方ない、と裁断済みの大人サイズを適当に一回り小さく切って作ってみました。

下のが大人サイズ。
これがね、サイズぴったりー♪
嬉しいな~。
適当、が良い感じになるのはちょっぴり自信があったりします。
こういう勘は良い方じゃないかと思ってたり・・・^m^
息子も喜んで付けてます(*^-^*)
#
by Chi-i0524
| 2018-01-26 09:13
| 布物
|
Comments(2)
キャンディー・コミュニケーション
パートに出るようになってから、よく買うようになったのは飴。
最近はこの2種類がお気に入り。

金のミルクとはちみつ100%のキャンディー。
休憩・昼休みなしで朝から昼過ぎまでの勤務なので、おなかがすいた時にパクッと(*^-^*)
自分用のほか、ポケットにはいつも数個。
仲良くしてくださってるパートさんを見かけたら、プレゼント♥て渡したり
風邪引いちゃってる人には、お大事にって。
お昼にはおなかすきましたよね~、とか。
お疲れな感じの人にはエネルギー補給してください、とか。
みなさん喜んでくださいます^m^
そして仲良くなれます。
小さな飴にかなり助けてもらっている私の仕事のお話でした。
人間関係がうまくいってないと、楽しい職場になりませんからね。

私の癒し、めだかちゃん。
毎朝の水換えを欠かしません。
フンなんかをホースで吸い出して、水を1リットルほど入れ替えて。

頻繫に水換えするのは良くないとも聞きますが
うちのこ達はとっても元気で健康なのでこれで良いのかな。
アナカリスもちゃんと成長してくれてるし。
目が合うと寄ってきて、エサくれダンスをしてくれます。
可愛いです♥
最近はこの2種類がお気に入り。

金のミルクとはちみつ100%のキャンディー。
休憩・昼休みなしで朝から昼過ぎまでの勤務なので、おなかがすいた時にパクッと(*^-^*)
自分用のほか、ポケットにはいつも数個。
仲良くしてくださってるパートさんを見かけたら、プレゼント♥て渡したり
風邪引いちゃってる人には、お大事にって。
お昼にはおなかすきましたよね~、とか。
お疲れな感じの人にはエネルギー補給してください、とか。
みなさん喜んでくださいます^m^
そして仲良くなれます。
小さな飴にかなり助けてもらっている私の仕事のお話でした。
人間関係がうまくいってないと、楽しい職場になりませんからね。

毎朝の水換えを欠かしません。
フンなんかをホースで吸い出して、水を1リットルほど入れ替えて。

うちのこ達はとっても元気で健康なのでこれで良いのかな。
アナカリスもちゃんと成長してくれてるし。
目が合うと寄ってきて、エサくれダンスをしてくれます。
可愛いです♥
#
by Chi-i0524
| 2018-01-24 09:03
| パート仕事
|
Comments(2)
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新のコメント
鍵コメ様 ありがとうご.. |
by Chi-i0524 at 23:03 |
katsumiさん あ.. |
by Chi-i0524 at 15:10 |
可愛いスタイ!(´艸`*.. |
by nendobu at 18:06 |
katsumiさん 冬.. |
by Chi-i0524 at 20:40 |
水仕事するから、乾燥しち.. |
by nendobu at 11:02 |
検索
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
イラスト:まるめな